2023-10

ブルべ

BRM1008薄野200を走る2~BBC北海道ミーティングについて

前回の記事では、ブルベやBRM薄野200について、魅力を解説する記事を書きました。 今回は、ブルベ参加者の中でも存在感のあったコミュニティ「BBC北海道ミーティング」について書いていきたいと思います。BBC北海道ミーティングとは出走前の集合...
ブルべ

BRM1008薄野200を走る1~ブルべとは

2023年10月8日、ランドヌール札幌さんが主催するブルべ「BRM1008薄野200」並びに、南風自転車店さんがけん引する「BBC北海道ミーティング」に参加してまいりました。ブルベって何?2024/10/6 試走時の銭函海岸付近 ブルベとい...
自転車

自転車の越冬

札幌近郊の中山峠や盤渓の山の手が冠雪し始めています。 冬になると9割以上の自転車が走らなくなり、自宅にしまわれるものや、時に放置されるものなど様々です。 個人的には越冬と呼んでいますが、北国の風物詩とも言える光景でしょう。秋は自転車の季節 ...
パーマカルチャー

僕らの太陽光発電〜週末小金湯11-3

Jackeryポータプル太陽光発電を導入Jackery SolarSaga 100(右) ポータブル電源 1000(左) 薪小屋を作って、その屋根の上に太陽光発電システムを導入する。それは小金湯基地に来てからすぐに思いついていたことではあり...